
出産後、出産間近の方のために、実際に出産を経験した私が知っておきたかったことや、役に立ったことなどをまとめました。
産後うつは、出産後の人が10人に1人なると言われています。
決して少なくはない数字ですね。
主な症状は・・・
・気持ちが落ち込みやすい
・体が重く感じる
・眠いのに夜眠れなくなってしまう
などです。
産後うつになりやすいと言われている時期は、産後1ヶ月〜3カ月頃です。
また、里帰り出産をしていて、実家から自宅に戻った瞬間も要注意です。
産後うつの症状は、出産後のホルモンが影響しているものなので、3カ月を過ぎた頃の体が回復してくるのと同時に、徐々に回復してくるでしょう。
あまりに長引いてるなと感じたら、医師に相談してみてくださいね。
なりやすい人の例として・・・
・1人で頑張り過ぎてしまう人
・引っ越しなどをしたばかりで、まわりにあまり頼れる人がいない場合
・赤ちゃんの発育などが遅く、悩み過ぎてしまう
・家族など、人間関係がうまくいっていないとき
産後うつは、決して心が弱いからなるものではないのです。
産後は赤ちゃんのお世話などで、初めてのことを沢山経験します。
旦那さんやお母さんなど頼れる時は、たくさん頼るようにするといいですね。
スポンサードリンク