
出産後、出産間近の方のために、実際に出産を経験した私が知っておきたかったことや、役に立ったことなどをまとめました。
ママになってもおしゃれがしたいと思う人は、たくさんいると思います。
また、赤ちゃんのお宮参りまでに髪の毛をどうにかしたいと思いますよね。
産後のカラーやパーマは、いつからしていいのでしょうか?
カラーやパーマは、長時間の外出になりますよね。
なので、体も回復してきた1ヶ月検診後がいいでしょう。
産後は体の変化もあるために、注意しなければならないことがあります。
産後の体質変化の為に、妊娠前より皮膚が弱くなっている場合があります。
必ず、美容師の方に産後のことを伝えましょう。
カラーやパーマの液を地肌に塗らないように考慮してくれると思います。
長時間のお出かけになるために、おっぱいが張ってしまうかもしれません。
出かける直前に授乳や、搾乳をしておくといいですね。
必ず体調が戻ってから、出かけるようにしましょう。
絶対に無理はしないで下さいね。
市販のカラー剤を使う場合も同じです。
私の場合は、里帰り出産をしていて産後3カ月まで実家にいた為、自宅に帰る直前の産後3カ月になる頃に、母に赤ちゃんを預けて美容院へ行きました。
体調が不安な場合は、初めはカットだけにしてみるなど、時間が短いものから少しずつチャレンジしてみるといいですね。
スポンサードリンク